パッソーラ@YAMAHA
原付スクーターの聰明期、パッソル&パッソーラ。
ヤマハの送り出した原付界の先駆者たち。
原付バイク創成期の元祖スクーター
日本の免許制度の縛りだけど、
50cc未満の排気量を持ったエンジン付きの二輪車。
「原動機付自転車」=いわゆる「原付(げんつき)」ってやつです。
その原付がドバーッと世の中に溢れ出す、そんな時代のはしりですよね。
原付きのヘルメット義務化前夜のバイクです。
パッソルが、鉄フレームにエンジンをくっ付けた感じの原チャリで、
パッソーラは、そいつに風除け?ガードが付いて、いわゆる今のスクーターの原形となるようなデザインに進化した版です。
この時期はまだ、おばさんくさいデザインだったりもするのですが、必要十分な原付きでした。
未来への試金石、後に空前のバイクブームへ突入
この次あたりから、世のバイクブームと相まって、YAMAHAだと、人気のJOGシリーズや、ちょっと高級感のあるチャンプ。HONDAだとDJ-1だのが発売されるんですよね。
流石にもう現役のパッソーラは居ないと思いますけれど、古くなって要らなくなった原付きって、買取価格幾らくらいになるのでしょうね?
あるいは、無料で引き取ってくれるだけでもありがたいかも・・・。
実際にはどうでしょうね?
関連記事
ホンダの【ジャズ(JAZZ)】が面白い!!_街で見かけたバイク
HONDA APE100DX 中古車を購入! リターンライダーが選んだ究極の大人のおもちゃ!
スズキ刀【KATANA(カタナ)2019】発売とインプレッション
スズキ グース250 の最高速は!? 単気筒レーサーの原点!
ホンダ NS250R は速い! 買取査定価格や如何に? 公道レーサーの王道!
ホンダ FTR250は稀少価値が高いダートトラックレーサー!
▼▼スポンサーリンク▼▼
-
【バイクパーツ】プロト
PLOT(プロト)の公式オンラインショップ
ブレンボやスウェッジラインをはじめとしてブレーキパーツや、アクラボヴィッチのサイレンサー。ミッドランドのインカムや、プロトのサイドスタンドパッド、ケース・バッグなどの小物と各種工具類など。概要 バイクパーツの総合ショップ 特徴 取り扱いが豊富! 会員登録すると、送料無料の金額設定が変わったり、ポイントが付いたりして、さらにお得。
-
【バイクグッズ】デグナー
DEGNER(デグナー)は京都のレザーショップ
ハーレー御用達で、レザージャケットやレザーパンツはもちろん、ブーツやグローブ、キャップなど、のウェア一式からサイドバッグなどのバイク取り付けバッグまで対応。概要 ライダーズウェアやバッグなど 特徴 ウェアから小物まで革製品のお店 メーカー直営店なので配達も早く、アフターの対応もしてくれます。
-
【バッテリー他】益城電池
益城電池(ましきでんち)さんのサイトは、バッテリーだけではなく、アライヘルメットやRSタイチさんのウェア、その他タンクバックやサングラスなども扱っています。
概要 バイクパーツ総合デパート 特徴 バッテリーだけではない バイクバッテリーの適合表は、国内4社だけではなく、BMW、トライアンフ、ドゥカティ、ハーレー、ビモータやビューエル、MVアグスタ、ベスパなどにも及んでいて便利です。