XT250T@YAMAHA
XT250Tは、思えば免許取得前に練習用に跨ったマシンです。
4スト250ccのオフ車。
練習用にアニキのバイクをパクる
山登りが好きな兄貴が所有していたオートバイで、オフロード車の車格は大きく、当時身長160cmあるかないかの成長途中にあった私には、ちょっぴり手強い、少々持て余す大きさでした。
初歩的レッスン
何せ、練習用ですから、跨るのはもっぱら田舎の自宅の庭先であって、考えてみれば、ただでさえ車格が大きくて持て余しているところに、庭そのものが狭いから、回りきれるわけもなく、概ねキックでのエンジン始動と、クラッチを当てての発進練習がそのほとんどだったと記憶しています。
私はもう少し背が欲しかった・・・
きちんと乗ったら、おそらく相当面白いバイク。
ただ、私は足が届かなくてツンツンだったので、ダートで転けて再スタートとかになったら、かなりめんどくさそうには思えました。
そういう意味では、オフロード車を自分で買って乗るならば、きっと、セロー(のセル付き…)とか、その辺りだろうなと考えました。苦笑
その他 単気筒バイクの記事
オールマイティーシングル!

クォーターシングル最強スペック!?

フラットトラックレーサーならこれ!

大人のシングル

おしゃれするならこのバイク

スズキの誇るシングルレーサー!?

▼▼スポンサーリンク▼▼
【バイクパーツ】プロト
PLOT(プロト)の公式オンラインショップ ブレンボやスウェッジラインをはじめとしてブレーキパーツや、アクラボヴィッチのサイレンサー。ミッドランドのインカムや、プロトのサイドスタンドパッド、ケース・バッグなどの小物と各種工具類など。
概要 バイクパーツの総合ショップ 特徴 取り扱いが豊富! 会員登録すると、送料無料の金額設定が変わったり、ポイントが付いたりして、さらにお得。
【バイクグッズ】デグナー
DEGNER(デグナー)は京都のレザーショップ ハーレー御用達で、レザージャケットやレザーパンツはもちろん、ブーツやグローブ、キャップなど、のウェア一式からサイドバッグなどのバイク取り付けバッグまで対応。
概要 ライダーズウェアやバッグなど 特徴 ウェアから小物まで革製品のお店 メーカー直営店なので配達も早く、アフターの対応もしてくれます。
【バッテリー他】益城電池
益城電池(ましきでんち)さんのサイトは、バッテリーだけではなく、アライヘルメットやRSタイチさんのウェア、その他タンクバックやサングラスなども扱っています。
概要 バイクパーツ総合デパート 特徴 バッテリーだけではない バイクバッテリーの適合表は、国内4社だけではなく、BMW、トライアンフ、ドゥカティ、ハーレー、ビモータやビューエル、MVアグスタ、ベスパなどにも及んでいて便利です。