最速ライダーに名乗りを上げた武石伸也!
1992年夏の風物詩、鈴鹿8時間耐久オートバイレースで勝負が繰り広げられました。
予選2日目の攻防。
フレディースペンサーの記録は「2分13秒121」
それに対して、武石伸也選手のアタックタイムは「2分12秒870」!
あのフレディーにタイムアタックで競り勝った日本人!それが武石伸也選手です。
武石伸也選手
武石 伸也(たけいし しんや、1967年10月5日 – )
北海道札幌市出身のモーターサイクル・ロードレースライダー。
略歴
https://www.instagram.com/p/BK-yGE7hpji/?utm_source=ig_web_copy_link
10歳ではじめてバイクに乗る。
その後ミニバイクレースへ。
1991年 参戦した鈴鹿8時間耐久ロードレースで活躍。
1992年 鈴鹿8耐で、日本人初となるポールポジションを獲得。(決勝レースは3位)
1994年 鈴鹿8耐 (決勝レースは3位)
1997年 鈴鹿8耐 (決勝レースは3位)
2002年を最後にレースを離れ自動車販売業に転身。
2008年 レースへ復帰
2009年 2位表彰台。
2015年は、JSB1000クラスで6年ぶりの全日本ロードレース選手権フル参戦。
2016年 BMW
2017年 8耐参戦
1992年の鈴鹿8時間耐久オートバイレース
Kawasaki
https://www.instagram.com/p/BGhSmNkEJVT/?utm_source=ig_web_copy_link
BMW時代
2016年 BMW
https://www.instagram.com/p/BRB6X4JFecB/?utm_source=ig_web_copy_link
2017年鈴鹿8耐
https://www.instagram.com/p/BZ2g-0jn3yx/?utm_source=ig_web_copy_link
関連記事
ミスター8耐 ワイン・ガードナー

8耐スペシャリスト 宇川徹(うかわとおる)

ホンダの若きエース 伊藤真一

▼▼スポンサーリンク▼▼
【バイク買取】バイク王
「あなたのバイクは今いくら?」オンラインでそのままできる3ステップの無料お試し査定が便利です。
【バイクグッズ】デグナー
DEGNER(デグナー)は京都のレザーショップ ハーレー御用達で、レザージャケットやレザーパンツはもちろん、ブーツやグローブ、キャップなど、のウェア一式からサイドバッグなどのバイク取り付けバッグまで対応。
概要 ライダーズウェアやバッグなど 特徴 ウェアから小物まで革製品のお店 メーカー直営店なので配達も早く、アフターの対応もしてくれます。
【バッテリー他】益城電池
益城電池(ましきでんち)さんのサイトは、バッテリーだけではなく、アライヘルメットやRSタイチさんのウェア、その他タンクバックやサングラスなども扱っています。
概要 バイクパーツ総合デパート 特徴 バッテリーだけではない バイクバッテリーの適合表は、国内4社だけではなく、BMW、トライアンフ、ドゥカティ、ハーレー、ビモータやビューエル、MVアグスタ、ベスパなどにも及んでいて便利です。